お知らせ

2025年02月17日(月) お知らせキャンパスライフ
大学生協《特別TOPICS》茨城大学生協 学生委員会
執行代で各人が引き継ぎ書を作成し、活動内容と背景にある想いをつなぐ

大学生協《特別TOPICS》茨城大学生協 学生委員会
執行代で各人が引き継ぎ書を作成し、活動内容と背景にある想いをつなぐ

専務も全ての把握が難しい200人を超える学生委員会のメンバー。
大規模ながらスムーズに代替わりを行い、委員会活動を支えるのは、
詳細な過去の活動記録と先輩たちが作成する引き継ぎ書にあるようです。
今回のインタビューでは、茨城大生協 学生委員会の新旧委員長お二人から、
活動だけではなく生協の学生委員として想いをつなぐ引き継ぎをテーマにお話を伺いました。

【参加者】
茨城大学生活協同組合 学生委員会

堀越 遥斗さん(教育学部国語選修2年 学生委員長)
本間 都亜とあさん(人文社会科学部法律経済学科3年 前学生委員長)
専務理事 逸見 恵介

【聞き手】
全国大学生協連 学生委員会

加藤 有希(24年度学生委員長/司会進行)
久野 耕大(24年度学生委員)
吉村 珠李しゅり(24年度学生委員)

詳しくはこちらをご参照ください。

一覧へ戻る